仮想通貨ICO関連の最新情報を提供します。
私がおススメと感じるICOを紹介します。
あくまで、投資は自己責任でお願いします。
法定通貨と仮想通貨を扱う銀行を立ち上げるというプロジェクトです。すでにスペクトルコインという交換所を有しており、取引所も開発中です。
ICO終了後、直ぐに自らの取引所に上場予定です。
このスペクトルコイン交換所で、バンクエラICOの仮想通貨【BNK】を取得すれば、ICOに参加したことになります。
NEM財団代表のロン氏がマネージメントをしており、個人的にかなり期待をしているICOです。NEM好きの方には特に一押しのICOです。金融系ICOとして珍しくNEMにも対応しています。
毎週火曜日にイーサリアムでの配当金がもらえます。
2月末までICO実施しています。
上記画像をクリックすると、ICOサイトへリンクします。
アルゴリズム:POC
発行数:1,000億XRP
リップル社によって開発されたブロックチェーン技術を利用した銀行向けの外国送金ネットワークです。
SBI銀行、モルガンスタンレー投資銀行等を始め、世界中の多数の大手銀行と提携しており、外国送金分野に特化した存在を目指しています。
購入はBitbankがおススメ
発行数:2,800兆IOTA
IOTAは、IOT分野に特化した仮想通貨です。
また、その性質上、IOTAはブロックチェーンを使用しておらず、ブロックチェーンの進化版ともいわれるDAGを使用しています。
現在はDAGが開発途上であり、セキュリティが脆弱なため実用的ではありませんが、将来的には化ける存在となるかもしれないと個人的に期待しています。
購入はBinanceがおススメ。
アルゴリズム:POS
発行数:1億NEO
中国版イーサリアムとも呼ばれる仮想通貨で、スマートコントラストに優れています。
アリババと提携している仮想通貨で、アリババの豊富な研究資金を使って開発が行われています。
また、NEOの特性として、様々なC言語に対応している点が挙げられます。
NEOは、POSですので、NEONWalletで保管すれば、NEOGASが保有者に配当されます。
NEOGASは、NEOの送金時の燃料となる仮想通貨です。
購入はKuKoinがおススメ